写真家の心得・・写真いろは歌留多(10)
(ヱ) 笑顔より 背景選び 色選び
目線で決まる モデル撮影
※ 顔だけアップは邪道、目線ちょうだい!!
(ヒ) 日の出 日の入り 雲入れて
ススキに満月 枯野に 三日月
※ 朝夕、夜の雰囲気はこれで出せる。四季の定番。
(モ) 持ち歩く カメラはいつも 腋の下
スナップショットは 親指で
※ ノーファインダー。親指でシヤッターを落とす。ストラップ
は 短めに。
(セ) 接写する 基本は花から昆虫へ
一歩踏み込み カメラを前後
※ オートフォーカスは当てにするな。マニュアルフォーカス
で自分の目を信じよう。
(ス) スポーツは ルールを知って 両目開け
首を振るより 腰回せ
※ ルールを熟知し、ファインダー内と全景を見通す。
(ン) ンーンッ なるほど成る程 そうだったのか 理解 納得
体得
| 固定リンク
「写真家の心得・写真いろは歌留多」カテゴリの記事
- 写真家の心得・・写真いろは歌留多(2)(2006.10.16)
- 写真家の心得・・写真いろは歌留多(3)(2006.10.16)
- 写真家の心得・・写真いろは歌留多(4)(2006.10.14)
- 写真家の心得・・写真いろは歌留多(5)(2006.10.12)
- 写真家の心得・・写真いろは歌留多(6)(2006.10.10)
コメント